2012年08月06日
タップライブin有楽街

昨日は有楽街で、我らがYM.tapstudioのタップライブでした。

始まるまでは緊張しまくりで
失敗したらみんなに迷惑かけるな~とか
まともにタップが踏めるんだろうかと心配でしたが、
なんとかパニックにならずにライブを終えることができました。
ま、細かいミスはご愛嬌ということで
それまでの練習の時は、「やっぱ出るのやめようか」と何度思ったことか
でも、終わってみると、「やってよかったな~」って思いました。
もっと練習しなきゃな~
始まるまでは緊張しまくりで

失敗したらみんなに迷惑かけるな~とか
まともにタップが踏めるんだろうかと心配でしたが、
なんとかパニックにならずにライブを終えることができました。
ま、細かいミスはご愛嬌ということで
それまでの練習の時は、「やっぱ出るのやめようか」と何度思ったことか

でも、終わってみると、「やってよかったな~」って思いました。
もっと練習しなきゃな~
2012年07月30日
いよいよです!

いよいよです!
今週末は、浜松ゆかた祭り
土曜、日曜の2日間は、浜松のまちなかが熱い!
そして、当日、有楽街で、楽しいライブが盛りだくさん
日曜日は、われらが「YM.tapstudio」もタップダンスで出演します。
出演まで1週間をきり、なんだかお腹が・・・
みんな一所懸命練習しました。
ぜひぜひ見に来てください。
詳細は、


今週末は、浜松ゆかた祭り

土曜、日曜の2日間は、浜松のまちなかが熱い!
そして、当日、有楽街で、楽しいライブが盛りだくさん

日曜日は、われらが「YM.tapstudio」もタップダンスで出演します。

出演まで1週間をきり、なんだかお腹が・・・

みんな一所懸命練習しました。
ぜひぜひ見に来てください。
詳細は、

2012年07月11日
エコノワ届きました

エコノワ届きました

フリーペーパーと言えないほど内容の濃いフリーペーパーです。
今回のテーマは、文化という名のエネルギー
偶然ですが、前回話題にした「jam9」が特集されてます。

そして

もちろんうちのPRも載ってます
となりは、これまた偶然、地元の商売仲間の「いさごや」さんが載ってます。
ちなみに、エコノワは、会員事業所にしか配られません。
気になる方はご来店ください。
只今、キャンペーン中なのでお米をGETできるかも

フリーペーパーと言えないほど内容の濃いフリーペーパーです。
今回のテーマは、文化という名のエネルギー
偶然ですが、前回話題にした「jam9」が特集されてます。
そして
もちろんうちのPRも載ってます

となりは、これまた偶然、地元の商売仲間の「いさごや」さんが載ってます。

ちなみに、エコノワは、会員事業所にしか配られません。
気になる方はご来店ください。
只今、キャンペーン中なのでお米をGETできるかも
2012年07月09日
世界で一つ

オーダーしてたシャツができました。

遠州綿紬のシャツ
注文の時、「アシンメトリーで思いっきり遊んでください」っていって、だいたいの色合いを指定しただけです。
思った以上の出来で感動!
手触りがとても優しくいい感じ
これを着て出かけるのが楽しみ
この布を織ることができる人は、少ないそうです。
浜松が世界に誇れる技術です。
みんなで遠州綿紬を着てこの技術を残しましょう。
遠州綿紬にかかわる皆さんの努力で静岡県が取り上げてくれました。
このシャツを作ってくれたのは、DM.saeさん。ブログはこちら
作ってみたいなと思った方、DM.saeさんのHPはこちら
遠州綿紬、おススメです。

遠州綿紬のシャツ
注文の時、「アシンメトリーで思いっきり遊んでください」っていって、だいたいの色合いを指定しただけです。
思った以上の出来で感動!

手触りがとても優しくいい感じ

これを着て出かけるのが楽しみ

この布を織ることができる人は、少ないそうです。
浜松が世界に誇れる技術です。
みんなで遠州綿紬を着てこの技術を残しましょう。
遠州綿紬にかかわる皆さんの努力で静岡県が取り上げてくれました。
このシャツを作ってくれたのは、DM.saeさん。ブログはこちら
作ってみたいなと思った方、DM.saeさんのHPはこちら
遠州綿紬、おススメです。
2012年07月07日
只今キャンペーン実施中!!

只今キャンペーン実施中!!

もともと地元新居町の皆様にって、チラシを配っておりますが、
「ブログ見たよ」って言ってね
全戸に配るのは無理なので
このブログを見てくれた方も対象とさせていただきます。
サイコロ振って出た数だけお米プレゼント
タイヤは、通常販売価格の10%オフ
7月末までです。
お米はなくなり次第終了とさせていただきます。
日曜日はお休みです。
と、言いながら明日仕事が入ってしまったので朝早い時間だけ店にいたりして^^;
当店は節電避暑店に登録しています。
ご来店お待ちしております。
もともと地元新居町の皆様にって、チラシを配っておりますが、
「ブログ見たよ」って言ってね
全戸に配るのは無理なので
このブログを見てくれた方も対象とさせていただきます。
サイコロ振って出た数だけお米プレゼント

タイヤは、通常販売価格の10%オフ

7月末までです。
お米はなくなり次第終了とさせていただきます。
日曜日はお休みです。
と、言いながら明日仕事が入ってしまったので朝早い時間だけ店にいたりして^^;
当店は節電避暑店に登録しています。
ご来店お待ちしております。
2012年06月27日
あらいを愛するひとたち

先日、我々「そらだせあらい」メンバーとNPO法人新居まちネットの方たちと初顔合わせしました。
同じ志をもった人たちということでお会いしたのですが、
我々なんか比べ物にならないくらい熱く、既にいろいろな活動をされてるとのことで
とてもいい勉強をさせていただきました。
「あらい」は、とても良い町です。
その良さを内に外に発信していこうと思います。
今回、この素敵な出会いをセッティングしてくれたのは、
「そらだせあらい」の仲間であるNLファームの総支配人の佐々木さん
打ち合わせの場所もNLファームさんのご協力をいただき
とても楽しい時間を過ごさせていただきました。

NLファームさんにはこんな綺麗な鳥がいたり、
ヤギや羊、ポニーなどたくさんの動物たちがいました。
中でも2匹の子ヤギがめちゃめちゃかわいかったです。
そして

こんなかっこいいトレーラーハウスがあったり
そういえば最近トレーラー好きな人来ないな・・・
ここは、キャンプをやったりバーベキューをしたり、宿泊もできる施設です。
新居にはこんな素敵なところもあるんです。
同じ志をもった人たちということでお会いしたのですが、
我々なんか比べ物にならないくらい熱く、既にいろいろな活動をされてるとのことで

とてもいい勉強をさせていただきました。
「あらい」は、とても良い町です。
その良さを内に外に発信していこうと思います。
今回、この素敵な出会いをセッティングしてくれたのは、
「そらだせあらい」の仲間であるNLファームの総支配人の佐々木さん

打ち合わせの場所もNLファームさんのご協力をいただき
とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
NLファームさんにはこんな綺麗な鳥がいたり、
ヤギや羊、ポニーなどたくさんの動物たちがいました。
中でも2匹の子ヤギがめちゃめちゃかわいかったです。
そして
こんなかっこいいトレーラーハウスがあったり
そういえば最近トレーラー好きな人来ないな・・・
ここは、キャンプをやったりバーベキューをしたり、宿泊もできる施設です。
新居にはこんな素敵なところもあるんです。
2012年06月19日
トレーラー好きでしょ!VOL3

トレーラ好きなお客様がまたまたご来店!
「トレーラー好きでしょ!」
といって

ラジコンのトレーラーを置いていかれました。
何気に遊んでみたら、
バックが難しい
練習しなきゃ!

「トレーラー好きでしょ!」
といって
ラジコンのトレーラーを置いていかれました。
何気に遊んでみたら、
バックが難しい

練習しなきゃ!
2012年06月13日
トレーラー好きでしょ!VOL2

ミニカー好きなお客様がまたご来店
「トレーラー好きでしょ!はいこれ!」

外国のトレーラーの雑誌
もちろん英語だらけで何が書いてあるかさっぱりわかりません。
わかるのは、珍しいトレーラーの写真と、ナイスバディなお姉ちゃんくらい
世の中にはいろんな車があるな~
勉強になります。
おれ、トレーラー好きだっけ?
ま、いいか

「トレーラー好きでしょ!はいこれ!」
外国のトレーラーの雑誌
もちろん英語だらけで何が書いてあるかさっぱりわかりません。
わかるのは、珍しいトレーラーの写真と、ナイスバディなお姉ちゃんくらい

世の中にはいろんな車があるな~
勉強になります。
おれ、トレーラー好きだっけ?
ま、いいか

タグ :トレーラー
2012年06月12日
トレーラー好きでしょ!

昨日、お客様が来店し
「トレーラー好きでしょ!」
といって

これを置いていきました。
え?くれたの?委託展示?
外国のトレーラーは電車みたいに長いらしい
もともと店に置いていあったミニカーと比べると

親子ですな
今回いただいたものは、全長46cm!
でかいミニカーです。
「トレーラー好きでしょ!」
といって

これを置いていきました。
え?くれたの?委託展示?
外国のトレーラーは電車みたいに長いらしい

もともと店に置いていあったミニカーと比べると

親子ですな

今回いただいたものは、全長46cm!

でかいミニカーです。
2012年06月02日
見た目だけじゃないのよ

今日の朝一の仕事は、トラックのタイヤ交換

タイヤを交換する際、ホイールを塗装しました。
当店ではほとんどこのように塗装します。
場合によってはローテーションのときも。
これは見た目を良くするだけではなく
ナットの緩み、ホイールの割れの前兆を見逃すことのないようにするため。
錆びてたり汚れているとその前兆を見逃し事故につながることも。
まあ、何より仕事してる側が気分がいい
タイヤを交換する際、ホイールを塗装しました。
当店ではほとんどこのように塗装します。
場合によってはローテーションのときも。
これは見た目を良くするだけではなく
ナットの緩み、ホイールの割れの前兆を見逃すことのないようにするため。
錆びてたり汚れているとその前兆を見逃し事故につながることも。
まあ、何より仕事してる側が気分がいい
